おもしろい窓の話🐧
- ★事務員:海汐★ 日常&商品紹介ブログ
ハロウィンも終わり、クリスマスが近づいてきましたね。
毎年ギリギリに予約するクリスマスケーキ🍰
ギリギリに取り掛かる年賀状📮
今年こそは早めに余裕をもって、、
多分、今年もギリギリなんだろーなぁ。(笑)
さて、今日のブログは、おもしろい(?)窓の話。
サッシ業界に勤めて、まだ1年もたってないので
私の勉強も含めて調べていこうと思います!!
1. 窓っていつからあるの?
窓が家に登場したのは意外と古く、紀元前4000年のエジプトにまでさかのぼります。
当時は木材や石のフレームに動物の皮や布が張られていて、現在のように透明なガラスはありませんでした。
なんとガラス窓が広く使われ始めたのは17世紀のヨーロッパから。
少しずつ透明で強いガラスが登場し、現在のような風景を楽しむ窓が一般的になったのです。✨
2. 日本の窓文化
日本独特の窓といえば「障子」や「欄間」が有名ですよね。
障子は和紙を使って光を柔らかく通すため、部屋の中でも外の気配を感じることができます。
この柔らかい光の表現が、日本人にとっては癒しの空間を作り出してきました。
また、欄間は部屋の上部に風や光を通す窓として設けられており、通気性を高める工夫が施されています。
工事にお邪魔するお宅でも「欄間」があるお宅があり、残される方と残さず新しくする方といらっしゃいます。
3. 現代のハイテク窓
最近では、ただの「窓」以上の機能を持ったハイテク窓がどんどん増えています。
例えば、調光ガラスはリモコン操作で透明度を変えられ、プライバシー保護や日差しのコントロールが簡単にできる優れものです。
また、スマート窓は自動で日差しの強さや気温を感知し、ブラインドの開閉を調整してくれます。
こうした窓があれば、エネルギー効率もアップして快適な生活がさらに実現しますね!🌞
4. おもしろい豆知識
実は、窓の形によって部屋に与える印象が大きく変わります。
例えば、丸窓は空間に柔らかい印象を与え、北欧スタイルのインテリアにぴったり。
また、天井に設置する天窓は、部屋を広く感じさせる効果もあります。
今や窓選び一つで、住まいの雰囲気や快適さをぐっと変えることができるんですね!
まとめ
今までなんとなく見ていた窓も、調べるとこんなにいろいろな話があるのですね!
新築を建てる際やリフォームをする際に、窓にも拘ってみると
おもしろいかもしれません😝✨
YouTubeチャンネル:埼玉サッシャーズchannel
Instagram 埼玉サッシャーズ
tiktok 埼玉サッシャーズ
公式LINEからもお問い合わせください。
2024年度・・・!!
窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。
補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・
補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!
そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という形は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)
MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア
埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市
白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市
群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市
茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町
上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!
【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信
3.現地調査
4.本見積作成
5.ご契約
6.補助金の申請
7.施工工事