2025年最新|埼玉県で窓の防犯対策と補助金活用リフォーム
- 店長:三浦 雄太郎
- 窓・玄関リフォームコラム
防犯のために窓をリフォームする理由
窓の防犯対策が必要な理由は、警視庁が発表した統計からも明らかです。侵入窃盗の主な侵入経路は「窓」であり、特に一階の窓が多く狙われています。ここでは、防犯窓リフォームの重要性と具体的なリフォーム方法について詳しく解説します。
🏠 窓が狙われる理由
- 空き巣:90%が1階の窓から侵入。
- 忍び込み:就寝中に侵入する際も窓が主な経路。
- 居空き:在宅中でも、外出時(ゴミ出しなど)に窓が狙われる。
泥棒の侵入方法は主に 無施錠 と ガラス破り です。特に鍵の部分だけを破る「ピンポイント破り」が一般的で、10秒程度で侵入可能と言われています。
🛠 防犯のための窓リフォーム方法
窓リフォームを通じて、防犯性を大幅に向上させることができます。以下に代表的なリフォーム方法を挙げます👇
1. ガラスのみ交換リフォーム
防犯ガラス を採用することで、割れにくく侵入を遅らせることができます。
- 特徴:ガラスとガラスの間に特殊フィルムを挟み、衝撃に強い構造。
- メリット:既存の窓枠を使用するため、費用を抑えられる。
- デメリット:補助錠は別途設置が必要。
- 工期:数時間程度で完了。
2. 窓の交換リフォーム
窓全体を交換することで、防犯性能をさらに高めることが可能です。
はつり工法
- 特徴:既存の窓枠を全て取り除き、新しい枠と窓を設置。
- メリット:窓のサイズ変更が自由で、防犯性が大幅に向上。
- デメリット:工事が大がかりで費用が高め。
- 工期:1日程度。
カバー工法
- 特徴:既存の窓枠に新しい窓を被せる簡易的な方法。
- メリット:工事費用が安く、工期が短い。
- デメリット:窓が一回り小さくなる。
- 工期:数時間。
3. 内窓設置リフォーム
既存の窓の内側にもう一枚窓を設置する方法。
- 特徴:二重窓化によって、防犯性と断熱性能が向上。
- メリット:工事が簡単で既存の窓をそのまま利用可能。
- デメリット:開閉時に外窓と内窓の二つの鍵が必要。
- 工期:数時間。
🚨 CPマーク付き製品の利用
防犯性能の証である CPマーク が付いた製品を選ぶことが推奨されます。これらは警察庁と民間企業の共同試験をクリアしたもので、高い信頼性を持ちます。ただし、CPマーク付きの市販品は悪用される可能性があるため、リフォーム会社を通じて施工するのが安全です。
🚪 窓の外側に取り付ける防犯対策
- 面格子:お風呂やトイレなど換気が必要な窓に最適。
- シャッター:泥棒に侵入を諦めさせるだけでなく、台風など災害対策にも有効。
💡 補助金を活用してお得にリフォーム
窓の防犯リフォームには、国や自治体が提供する補助金・助成金を活用することで費用を抑えることができます。例えば、「先進的窓リノベ2024事業」では、省エネ性の高い窓リフォームに対して補助金が支給されます。これを活用して、防犯性と断熱性を同時に高めることが可能です。
📞 お問い合わせはこちら
家族の安全を守る窓リフォームをご検討中なら、ぜひご相談ください!
MADOショップ羽生下岩瀬店が、防犯性と快適性を兼ね備えた最適なプランをご提案します✨
👉 お問い合わせはこちら
👉 お電話:048-123-4567
安全で安心な暮らしを実現するお手伝いをいたします!
窓リフォーム専門店として当店はより特に、価格だけではなく長く使う窓だからこそ、しっかりとご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。
tiktok 埼玉サッシャーズ
Instagram 埼玉サッシャーズ
公式LINEからもお問い合わせください。
2024年度・・・!!
窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。
補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・
補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!
そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という形は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)
MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア
埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市
白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市
群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市
茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町
上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!
【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信
3.現地調査
4.本見積作成
5.ご契約
6.補助金の申請
7.施工工事
おすすめ情報