[受付]9:00~18:00 [定休日]日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

YKKマドリモ耐風シャッターで窓を守る安心の暮らし ✨

  • 海汐 沙帆
  • ★事務員:海汐★ 日常&商品紹介ブログ 

こんにちは!MADOショップ羽生下岩瀬店の海汐です 😊

年々増えている台風や強風による被害。
「窓ガラスが割れたらどうしよう…」「飛来物でケガをしたら…」と不安に思われている方も多いのではないでしょうか。

そんな不安を解消してくれるのが、YKKマドリモ耐風シャッターです!

💡 耐風圧性能1200Pa(負圧)でしっかり守る!

YKKマドリモ耐風シャッターは、**耐風圧性能1200Pa(負圧)**を実現!
これは、秒速38メートル相当の強風にも耐えられる安心の性能です 💪

さらに、**スイッチひとつでラクに開け閉めできる「リモコンシャッター」**もお選びいただけるので、操作も簡単✨
毎日の暮らしに無理なく取り入れられます。

🔧徹底した耐風対策で防災・減災に貢献

YKKは、台風などの強風で外れたり破損しやすいポイントを徹底検証。
【横桟】【耐風ポール】などの工夫を惜しみなく投入し、防災・減災効果をしっかり発揮します。

さらに、【リモコンスリットシャッターGR】では、なんと**耐風圧性能2,400Pa(W6尺・負圧)**を実現!

🌀シャッターがもたらす3つの暮らしのメリット

1. 通風・換気で快適&省エネ

スリットやルーバー付きのシャッターなら、閉めたままでも換気・採光が可能🌿
外からの視線を遮りながら、心地よい風を室内に取り入れられます。

2. 断熱・遮熱で一年中快適

シャッターと窓の間に空気層を作ることで、熱の出入りを抑える断熱効果が生まれます。
冬は窓際の温度が約1.6℃もアップ⤴ 暖房効率がよくなり、冷暖房費の節約にも◎

3. 防災・減災で家族を守る

大型台風や突風による飛来物から、窓ガラスを守ります。
ガラスが割れてしまうと、室内への雨風の侵入、二次被害のリスクが高まりますが、
YKKAPのシャッターはすべて耐風圧性能試験をクリアしており、信頼性も抜群です。

🌍今、私たちに必要なシャッターとは?

急激に変化する気候、増える自然災害。
YKKのシャッターは、「安全」「快適」「環境配慮」の3つを兼ね備えた、
これからの暮らしにぴったりのアイテムです。

私たちMADOショップ羽生下岩瀬店では、設置から操作説明まで丁寧にサポートいたします!
お気軽にご相談ください 😊

YouTubeチャンネル:埼玉サッシャーズchannel


公式LINEからもお問い合わせください。

Instagram 埼玉サッシャーズ

tiktok 埼玉サッシャーズ

2025年度・・・!!

窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。

補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・
補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!

そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という形は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)

⭐MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア⭐

埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市

    白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市

群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市

茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町

上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!

【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信

3.現地調査

4.本見積作成

5.ご契約

6.補助金の申請


7.施工工事

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

海汐 沙帆
海汐 沙帆
海汐 沙帆
海汐 沙帆
サッシ業界は初めてです。子どもが3人いて毎日家事、育児に奔走しております。