[受付]9:00~18:00 [定休日]日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

埼玉県の皆さん🏠 窓ガラス割られ住宅侵入 被害防止のポイント 🚨

  • 海汐 沙帆
  • ★事務員:海汐★ 日常&商品紹介ブログ 

こんにちは海汐です✨
最近埼玉県内で、就寝中や留守中の住宅に窓ガラスを割って侵入する被害が多発しています。
県警も警戒を強めており、被害防止のための防犯対策を強化するよう呼びかけています。

🚪 なぜ窓の防犯が大切なのか?

実は、一戸建て住宅の侵入経路の半数以上が窓からなんです!
特に狙われやすいのが「掃き出し窓」。
侵入者にとって破りやすく、クレセント錠(窓の内側のカギ)を簡単に開けてしまいます。

🔑 侵入手口トップ3
1️⃣ 鍵のかけ忘れ(無締まり)
2️⃣ ガラス破り
3️⃣ ピッキング・その他

鍵を閉めていても、窓ガラスの一部を割って手を差し入れ、クレセントを回して解錠されてしまうのです。
だからこそ、ガラスそのものを強化することが大切なんです!

⏳ 侵入をあきらめさせる時間が勝負!

統計によると、侵入に5分以上かかると約7割の泥棒があきらめると言われています。
さらに10分以上かかると、ほとんどの侵入者はあきらめるそうです。

🚪 防犯ポイント
✅ しっかり鍵をかける
✅ 「時間がかかりそう」と思わせる窓ガラスでターゲットにされにくくする
✅ 侵入に時間をかけさせて諦めさせる

💪 防犯+災害対策も!おすすめのガラス

🌟 複層防犯ガラス(合わせガラス)
✅ ガラスの間に強度と柔軟性に優れた樹脂中間膜を挟み込み、破壊されにくい!
✅ 飛散しにくく、台風などの強風時の飛来物対策にも有効!
✅ 紫外線カット効果でお肌にも優しい!

🌟 官民合同会議認定の防犯性能の高い建物部品
✅ 単板ガラス(フロートガラス)よりもはるかに防犯性能が高い!
✅ 日本の住宅侵入手口で多い「こじ破り」にも効果的!


✨ まとめ

🔒 窓の防犯対策は、お住まいの安心・安全を守る第一歩です!
被害に遭わないためには、防犯性能の高い窓ガラスを選び、しっかり施錠することが大切です。
MADOショップ羽生下岩瀬店では、窓の防犯対策のご相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください!

📞 お電話:048-598-3439
📱 携帯直通:080-4385-3296
💬 LINEでかんたん相談
📩 メール:otoiawase@madoshop-hanyu.jp
🌐 ホームページ:https://www.madoshop-hanyu.jp/

📸 ▶Instagramで施工事例チェック
YouTubeチャンネル:埼玉サッシャーズchannel

tiktok 埼玉サッシャーズ

2025年度・・・補助金最終年度!!

窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。

補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・

補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!

そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という方は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)

⭐MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア⭐

埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市

    白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市

群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市

茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町

上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!

【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信

3.現地調査

4.本見積作成

5.ご契約

6.補助金の申請


7.施工工事

PROFILE

この記事を書いたスタッフ

海汐 沙帆
海汐 沙帆
海汐 沙帆
海汐 沙帆
サッシ業界は初めてです。子どもが3人いて毎日家事、育児に奔走しております。