先進的窓リノベ2025事業を活用してお得にリフォーム!
- 海汐 沙帆
- ★事務員:海汐★ 日常&商品紹介ブログ
昨日は学校から連絡があり、長男が発熱したとのことでした。
最近うちの男性陣は、順番に発熱しております。
元気なのは、私と末っ子長女だけ、、。
順番が回ってこないことを祈っております。
本日は、補助金についてのブログです。
すでにお問い合わせいただき、補助金活用をして工事完了しているお客様もいらっしゃいます。
先進的窓リノベ2025事業を活用してお得にリフォーム!
お住まいの窓やドアを断熱性能の高いものにリフォームしたいと考えている方へ朗報です!
環境省が実施する「先進的窓リノベ2025事業」の補助金を活用すれば、費用負担を大幅に軽減しながら快適な住環境を実現できます。
【補助金の対象となる方】
-
✔️既存住宅(新築ではなく、すでに建てられている住宅)の所有者や居住者
-
✔️「窓リノベ事業者」として登録された業者と契約し、窓やドアの断熱改修を行う方
-
✔️リフォームを行う住宅が、建築から1年以上経過している、または過去に人が住んでいたことがあること
【補助対象となる工事】
補助金の対象となるリフォーム工事には、以下のようなものがあります。
✅ ガラス交換
既存の窓サッシはそのままに、ガラス部分のみを複層ガラスなどに交換する工事。
✅ 内窓の設置
現在の窓の内側に新しく内窓を取り付ける、または既存の内窓を取り外し、新たに設置する工事。
✅ 外窓の交換
-
カバー工法:既存の窓枠の上から新しい窓枠を被せて取り付け、ガラスも複層ガラス等に交換する工事。
-
はつり工法:古い窓枠ごと撤去し、新しい窓枠とガラスを取り付ける工事。
✅ ドアの交換
-
カバー工法:既存のドア枠は残し、新しい枠を上から取り付けてドアを交換する工事。
-
はつり工法:既存のドア枠ごと撤去し、新しい枠とドアを取り付ける工事。
【補助金の金額と上限】
-
補助額:設置する製品の性能や大きさ、住宅の種類によって定額の補助が受けられます。
-
上限額:1戸あたり最大200万円。
【補助金申請の注意点】
📌 申請は「窓リノベ事業者」が行います! 一般の方が直接申請することはできません。補助を受けるためには、事前に登録された「窓リノベ事業者」と契約する必要があります。
📌 他の補助制度との併用はNG! 同じ窓やドアに対して、他の補助金制度を併用することはできませんのでご注意ください。
【お得に快適な住まいを実現しましょう!】
窓やドアの断熱性能を向上させることで、冬の寒さや夏の暑さを軽減し、冷暖房の効率もアップします。
「先進的窓リノベ2025事業」の補助金を活用しながら、賢くリフォームを進めませんか?
MADOショップ羽生下岩瀬店では、補助金の申請手続きからリフォーム工事までサポートいたします!
ご興味のある方は、お気軽にご相談ください😊✨
公式LINEからもお問い合わせください。
Instagram 埼玉サッシャーズ
tiktok 埼玉サッシャーズ
2025年度・・・!!
窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。
補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・
補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!
そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という形は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)
⭐MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア⭐
埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市
白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市
群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市
茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町
上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!
【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信
3.現地調査
4.本見積作成
5.ご契約
6.補助金の申請
7.施工工事