[受付]9:00~18:00 [定休日]日曜・祝日  メール・LINEは24時間受付中!

blog

内窓の設置前にチェックすべきポイント!失敗しないための5つの確認事項を解説|埼玉県羽生市・熊谷市・行田市・加須市・久喜市の方必見!

  • 店長:三浦 雄太郎
  • 窓・玄関リフォームコラム

内窓の設置前にチェックすべきポイント!失敗しないための5つの確認事項を解説|埼玉県羽生市・熊谷市・行田市・加須市・久喜市の方必見!

こんにちは!MADOショップ羽生下岩瀬店の三浦です(^^)

内窓を設置したいけど、何を確認すればいいの?
窓の形や設置スペースはどこまで関係するの?

こんな疑問をお持ちの方、結構多いんじゃないでしょうか?

内窓の設置は、断熱や防音効果の向上、結露の防止など、住まいの快適さを一気に改善できるリフォーム方法です。
ですが、設置前に確認を怠ると「内窓がうまく取り付けられなかった…」という失敗につながる可能性もあります。

この記事では、内窓の設置前に必ず確認しておきたい5つのポイントを解説します!
埼玉県の羽生市・熊谷市・行田市・加須市・久喜市にお住まいの方は、失敗しない内窓リフォームのポイントをチェックしてみてください!


🔥 1. まず確認!内窓を設置できるスペースがあるか?

内窓を設置するには、窓の内側に十分なスペースが必要です。

どんなスペースが必要?

  • 内窓の枠の厚みが約4〜6cmほど必要です。
  • カーテンレールがある場合は、干渉しないかの確認が必要です。

もし、スペースが足りない場合は、カーテンレールの位置を変更するか、特注サイズの内窓を設置することで解決できることが多いです。

💡 ポイント
壁から窓枠までの「ふかし枠」を使えば、内窓の設置が可能になる場合もあります!


🔥 2. サッシの素材を確認!「アルミサッシ」か「樹脂サッシ」か?

既存のサッシがアルミサッシ樹脂サッシかで、リフォーム効果が大きく変わります

アルミサッシと樹脂サッシ、どっちが断熱効果が高い?

  • アルミサッシ:熱伝導率が高い(熱が逃げやすい)
  • 樹脂サッシ:熱が逃げにくい(断熱性能が高い)

💡 ポイント
もし現在のサッシがアルミサッシの場合は、内窓を設置することで断熱効果が大きく向上します!


🔥 3. 窓の形とサイズを確認!特殊な窓でも内窓は付けられる?

うちの家は出窓なんだけど、内窓は付けられるの?」というご相談をよくいただきます(^^)

内窓が設置できる窓の形は?

  • 標準的な引き違い窓:問題なく設置可能
  • 出窓専用のふかし枠を使えば設置可能
  • FIX窓(はめ殺し窓):設置可能だが、窓の開閉は不可
  • 縦すべり出し窓:基本的に設置が難しい

💡 ポイント
うちの窓は特殊だから無理かな?」と思ったら、MADOショップ羽生下岩瀬店にご相談ください!


🔥 4. カーテンレールやブラインドとの干渉は大丈夫?

内窓を設置する際に見落としがちなのがカーテンレールやブラインドとの干渉です。

干渉を避けるには?

  • カーテンレールが窓枠から4〜6cm以上離れているかを確認。
  • ブラインドの場合は、ブラインドの位置と内窓の干渉がないか確認。

💡 ポイント
カーテンレールを移動させたり、内窓の設置位置を調整する方法もあります!


🔥 5. 内窓の種類と選び方を確認!何を選べばいいの?

内窓にも、種類や機能がたくさんあります!

代表的な内窓の種類は?

  • 断熱重視:LIXIL「インプラス」やYKK「プラマードU」
  • 防音重視:防音ガラスを使った内窓
  • 結露対策:Low-Eガラスが有効

💡 ポイント
何を選べばいいか分からない…」という方は、お住まいの状況を考慮して最適な内窓をご提案します!


📊 データで見る内窓設置の効果

内窓を設置することで改善する効果

効果 改善率
断熱性UP 約20〜40%の向上
結露の発生率DOWN 約60%の軽減
防音効果UP 約25〜40dBの低減



📋 まとめ

  • 内窓を設置する前には、設置スペース、サッシの種類、窓の形やサイズ、カーテンレールの位置、内窓の種類を確認することが大切です。
  • 内窓を設置することで、断熱性UP、防音効果UP、結露の抑制といった効果が期待できます!
  • 埼玉県羽生市、熊谷市、行田市、加須市、久喜市のお客様は、MADOショップ羽生下岩瀬店にご相談ください!

三浦が親切・丁寧にサポートいたします(^^)!

🚪 MADOショップ羽生下岩瀬店は、地域の皆様の快適な暮らしを応援しています!

 

YouTubeチャンネルで内窓の測り方を解説!!

この冬、内窓を取り入れて、暖かく過ごしやすい住まいを実現してみませんか?
気になる方は、ぜひ当店までお問い合わせください!

YouTubeチャンネル:埼玉サッシャーズchannel



tiktok 埼玉サッシャーズ

Instagram 埼玉サッシャーズ

公式LINEからもお問い合わせください。


2025年度・・・!!

窓と玄関ドアのリフォームで補助金が受けられます。
補助金活用に悩まれている方に朗報!!当店は・・・・

補助金額を差し引いて工事完了後請求するので一時的な立替不要です!!

そのため、他社で立て替え分があるから補助金が返ってくるまでキツい・・・
という形は当店に依頼頂ければ一回の工事で全ての窓を施工できるかもしれません(*^_^*)

MADOショップ羽生下岩瀬店対応エリア
埼玉県:羽生市・行田市・熊谷市・鴻巣市・加須市・久喜市・(栗橋・南栗橋)・幸手市
    白岡市・蓮田市・上尾市・桶川市・伊奈町・川越市・さいたま市
群馬県:館林市・明和町・千代田町・板倉町・邑楽町・大泉町・太田市
茨木県:古河市・野木町・五霞町・境町
上記にない他のエリアのお客様もお気軽にご相談ください!!

【当店ご利用の流れ】
1.MADOショップ、LINEから希望内容や施工場所の写真や大まかなサイズの送信
(簡単な写真の撮り方・テンプレートをお送りします。)
2.お見積もり作成し、メール、LINEに返信

3.現地調査

4.本見積作成

5.ご契約

6.補助金の申請

7.施工工事